本文へスキップ

 HITACHIOMIYA CITY FIRE DEPARTMENT

トップページ119番について>救急車適正利用

救急車の適正利用にご協力を
 常陸大宮市消防本部管内には、3台の救急車が配備されています。救急車は皆さんの命を守る大切な車両です。症状に緊急性が無くても「病院へ行く手段が無い」「どこの病院に行けばいいか分からない」「便利だから」等の理由で救急車を呼ばれることがあります。不適切な利用の増加は、医療機関への速やかな救急搬送を必要とする方のところへ、到着が遅れる可能性があります。
 軽い病気や怪我で救急車を要請すると、重症重篤な方の搬送に支障をきたすかもしれません。
 皆さんで救急車を上手に利用しましょう。ご理解とご協力をお願いいたします。


こんな時は迷わず119番へ通報を!
  *意識がない
  *呼吸が困難な時
  *骨折をして動けない時
  *けいれんが続いている時
  *広範囲にやけどをした時
  *大量出血をしている時 等



こんなときはよく考えて判断を!
  *風邪をひいた
  *歯が痛い
  *突き指をした、首を寝違えた 等



関連リンク

救急車の利用について(総務省消防庁 救急車利用マニュアル)

茨城県救急医療情報システム

常陸大宮市消防本部

〒319-2251
茨城県常陸大宮市姥賀町621番地

TEL 0295‐54‐0119